澁江夏奈のブログ。

作曲家 澁江夏奈のブログです。

デビルズライン

 

こちらでは何も書いてなかった、、、

 

先週、20日に情報解禁になりました!

 

devilsline.jp

 

 

来年4月より放送の

アニメ「デビルズライン 」の音楽を担当させていただきます!!!!!

 

 

安斎さんとつかさちゃん

 

二人の危うさとか、近づきたいのに近づけないもどかしさ、

それら切なさの渦に一読者として原作にのめり込んでいます。

「人」と「鬼」が混在し、暴力と恐れが広がっていく世界で

それでも男女は愛し合うのですが、みんなそれぞれ色んな理由で単純に愛することができない。

広いようで狭くて、たった二人の心が触れ合ってる部分にフォーカスを当てて行きたい、

それが今回、劇伴を作るにあたって一番気をつけているポイントです。

 

今はまだ、、、どんな音楽を作っているかとかは内緒にしておきますが

 

打ち合わせで監督さまに言われた

「世界の広さは文京区くらい」というお言葉が非常に頭に残っています笑

 

声優さんがあまりに豪華キャストすぎて、2017年最後のとんでもなく嬉しいプレゼントになりました。

もう、大好きな声優さんたちばっかり!まさに俺得!

それから劇伴に参加してくださるミュージシャンも、ずっと憧れてた先輩方が来てくださることが決まって

すんごく喜んでいます。

曲を作りながら、この人はこういうプレイするだろうから、生かすためにここをこうして〜なんて考えて当て書きできるのは、作曲家としてすごく幸せなことです。

制作も頑張って進めていきます〜💪

 

 

 

それから明日、29日は

「マチ工場のオンナ」第6話と最終話の連続2本立ての放送もあります!!

今年は、色々なことがあって、このような放送となりました。

2時間のボリュームはなかなかですが、、、こちらもぜひ!ご覧いただけたら幸いです。

そうそう!紅白歌合戦で、松田聖子さんの歌唱曲がマチ工場のオンナの主題歌「新しい明日」に決まりましたね。

これも嬉しいサプライズでした。大晦日まで、マチ工場に浸れるなんて、、、

これも、私にとってとても大事な作品なので嬉しいです。

 

よし!では、デビルズの制作に戻ります〜

 

 

 

「マチ工場のオンナ」の劇伴ができるまで

 

昨日、第4話が放送されました

NHKドラマ10「マチ工場のオンナ」、皆さま楽しんで頂けておりますでしょうか。

実話が元となっているこのドラマ。

私は毎週楽しみでもあり、不安でもあり、、

多くの方にドラマと劇伴を楽しんで頂いてることを、祈るばかりです。

 

さて、今日はそんなマチ工場の劇伴がどうやって作られていったかをご紹介したいと思います。

 

ドラマの劇伴は、主にこんな感じで作られています。

 

(図1:登場人物相関)

f:id:kana_shibue:20171216014805j:plain

 

NHKの場合は、音響デザイナーさんという肩書きのみなさまがドラマの効果音から劇伴まで、音に関することを全て担当されています。

以前ちらっとここにも書いたのですが

このマチ工場を担当されている音響デザイナーさんが、大のアニメ好きでいらっしゃり、落語心中も見ていて私のことを覚えていて下さったようです。

そして今回、ドラマの音楽を「ジャズテイストにする」という方向性にあたり、候補に名前が上がり、、、制作のみなさまとの会議の上、、私に決まったようでした。

大体いつも作品のためのデモを作ったりしてから決まる(落語心中の時は13曲デモを書いてから決まった)ので、今回いきなり「ドラマの依頼があるよ!」と事務所から電話をもらった時は

「えぇ〜〜〜〜😵いきなり?!私で?!大丈夫なのか〜〜??!!」と思いました。

その不安は、的中するのです。

そののち私は大いに、悩み、苦しむこととなるのです。

 

劇伴のオーダーは主に2つの点が重要なポイントでした。

・町工場の機械の油臭さ(これがかっこいいのですが)を感じる

・でも女性らしさを感じること

 

そして、それらをジャズテイストで。

というオーダーで

主に打ち合わせではその「ジャズテイスト」とはどのようなサウンドであるか、ということなどをお話しました。

「ジャズ」といっても、色々なジャズがあるわけで、、

オーソドックスなジャズを目指すのか、劇伴としてのジャズを目指すのか?

どんな楽器を使うか、民族的なアプローチもありか?

金属音をサンプリングして使うのもありか、、、etc.

 

まとめて、「町工場感と女性らしさを感じるジャズ」とは???

 

 

😵

 

分からない😵

 

 

そもそも町工場ってどんな?

機械っぽいジャズ?

女性らしいってことは、、重心も軽め?ってことはスイングじゃない?

 

というわけで町工場っぽいジャズの曲をとりあえず書いてみたものの、、、

 

『コレじゃない感』

 

(図2:焦る澁江)

f:id:kana_shibue:20171216025819j:plain


結論は出ぬまま、8月半ばの打ち合わせからは半月が過ぎてしまい、9月の頭

 

私は、原作「町工場の娘」を書かれた諏訪社長率いるダイヤ精機さんを実際に見学させて頂きました。

そこで、ドラマの内山理名さん演じている「有元光」のモデルである諏訪社長にお会いし、そして初めて「町工場」という場所に足を踏み入れたのです。

 

実際に動く機械、そして職人さんが作業しているところを見させて頂いた私はようやく「なるほど」と、思ったのです。

機械油にまみれた古い機械が動いているのを見た時、頭の中にバリトンサックスとバストロンボーンの音が聞こえたのです。

でも、重いわけではなく、ザクザクと前に進んでいく音。

ファストスイング、マイナーコードから始まるメロディー、中音域で密集してる積み方、、、などなど音のイメージが湧いたのです。

 

しかしここからもまたまた大変で、、、

 

f:id:kana_shibue:20171216014822j:plain

 

なんにせよ、澁江はまだまだ経験不足なのです。

劇伴としての温度感とか、ドラマの「メインテーマ」として必要な構成、などを捉えることができず

音響デザイナーさんと何度も何度もやり取りして、メロディーの方向性、構成などを修正していきます。

 

f:id:kana_shibue:20171216014822j:plain

 

そしてvol7でしょうか。。。やっとOKが出たのが、今ドラマで流れているメインテーマです。

メインテーマの修正をしつつ、サブテーマやそのほかのカテゴリーの曲を書き進めて行き、、、

全部で38曲書きました。

 

えーーーっと。。。ほ、ほんとうに、たの、たのしカッタ。。。デス。。。

 

というのは冗談で、、やり取りが本格化してからは自分が今まで生きてきた中で心の底から全力を尽くした一ヶ月間だったと思います。

劇伴は、決して作曲家一人で書けるものではないのです。

音響デザインさん(音響効果さん、音響監督さん、名前はそれぞれですが)との二人三脚であり

素晴らしい音響デザインさんとお仕事すると、自分が書けなかったものが書けたり、自分でも知らない自分の引き出しを開けてもらえたりするのです。

 

そのほかにも図1参照、事務所の方々のサポートあり、私を選んでくださった演出家の方々のおかげであり

 

このような多くのプロセスと多くの人の助力を得て、やっと自分の名前が「音楽 : 澁江夏奈」と放送されるのです。

 

ありがたや。

 

 

 

 

と、こんな感じでマチ工場の劇伴はできていったのですが、伝わったでしょうか。

 

ちなみに一番最初に書いた『コレじゃない感』の曲は、ちょこっとリアレンジして別カテゴリーの曲に採用されました。

どの曲かは、、秘密ですが、今まで2回登場しており、どちらもシーンにぴったりで嬉しかった。

メインテーマには向いてないけど、脇役としては優秀だった。

ということなのでしょう。

つまり、メインテーマにはパワーもアクも強くて、キャラクターがはっきりしている曲が求められるということですね。主人公だものね。

 

そしてそんな曲が書けたのは、私一人だけの力ではないし、

ドラマに携わる全ての人の想いが詰まっています。

 

 

 

それでは「マチ工場のオンナ」もう残り3話ですね。。。

 

ダリヤ精機はどうなってしまうのか?!

かっちゃんは?!純ちゃんは。。。?!

 

2017年のドラマ納めは「マチ工場のオンナ」で決まり!!

最終回まで、一緒に楽しみましょう!

 

 

Dare to do

 

リクエストがあったので!!

 

先月行われた自主企画ライブ「Piachestra Project 2nd concert」でゲスト、ヴォーカルの吉田純也さんと演奏した1曲「Dare to do」です。

 

ライブでは2台ピアノとパーカッションのピアケストラ編成でお送りしましたが、原曲はこのようなビッグバンドでございました。

 

 

soundcloud.com

 

 

(歌詞も私が書いてるのですが、音楽の一部として、英語の文法などなどは目をつぶって頂けると。。。)

 

 

- - - - - - - - - - - -

 

12月になり、真冬の寒さが続いています。

私はピアケストラのコンサートが終わってから、溜まったお仕事を終わらせて

12月の頭、超弾丸でドイツ旅行をしてきました。

トランジット含めた15時間、飛行機に乗って1泊で帰ってきました。

ドイツのシュトゥットガルトのクリスマスマーケットに、どうしても行きたかったのです。

 

f:id:kana_shibue:20171211175415j:plain

 

f:id:kana_shibue:20171211175357j:plain

f:id:kana_shibue:20171211175343j:plain

 

すごく昔、テレビでドイツのクリスマスマーケットの映像を見たときに

『世界で一番幸せな場所はここだ!』

と、思ったのですね。

そこにいる人全てが幸せそうに見えたのです。

いつか絶対この幸せが溢れる場所に行きたい!!!!そしてそこでグリューワインを飲む!!!

というのは私の人生で叶えたい夢の1つにリストアップされ

 

f:id:kana_shibue:20171211175630j:plain

 

夢、叶えました。

シュトゥットガルト、シュロスプラッツ広場にて。

 

今年の7月、26歳になったとき

人生で叶えたい夢リストがあまり順調でないことに気づいたのですね。

例えばアニメの劇伴を担当する、CM音楽を担当する、フルオーケストラを書く、などなどお仕事に関する夢はおかげさまで順調に叶えさせて頂いているのですが

仕事以外の夢は、

時間とか、お金とか、いろんな物を言い訳にしてほったらかしにしてたのですね。

 

あぁ、もう30代目前なのに、見たいもの、行きたいところ、全然達成できてない。

 

と、気づいた私は

やってみればいいじゃん!!!!やっちゃえばいいのでは!!!

 

と、超衝動にかられて

リストの一番上にあったクリスマスマーケットを見ることを叶えるべく、ドイツ行きを決めたのでした。

しかしありがたいことに12月もお仕事の予定をたくさん頂き。。。。

日程変更諸々の結果、1泊4日の弾丸旅行と相成ったのでした。

 

今日、サウンドクラウドにあげた「Dare to do」

意味は、「恐れずに・厚かましく・生意気で・思い切って、やる!」

という意味ですね。

 

サビの歌詞

 

『Do you dare? Your show is going on. What color do you pick up first?』

 

【あなたにできる?あなたのショーは続いてく、一番最初に何色を手に取るの?】

 

と、真っ白なキャンパス(人生)の前で、恐れてしまって何を描いて行くか(何をしたいか、行動できるか)、何色の絵の具を手に取るか迷う主人公に

もう一人の自分がやれるの?できるの?と挑発してる、

という詞です。

 

初・海外一人旅、挑戦してよかった!

ピアケストラも、2回目、企画してよかった。

マチ工場のオンナの劇伴も、できること全て出し切った。

最近、いっぱい色んなことに挑戦させてもらっている。

 

Dare to doは、全ての人へでもあるし、自分自身を鼓舞する応援歌でもあるのです。

 

そんな歌が書けたのは

ヴォーカル・吉田純也さんとの出会いであり

当時在籍していたビッグバンドのメンバーが私のやりたいことや挑戦についてきてくれたからであり

そういう大学時代があったから、今の作曲家としての自分がいるのであり

今の作曲家としての自分に、曲を書いて、と依頼してくださる方々と、それを聴いてくださる方々のおかげでこれからの自分が出来ていくのだと

 

思います。

 

最近の出来事と、最近ホットな曲の歌詞が重なったので

こんなことを書いてみました。

 

 

今現在私は次のお仕事に向けてまた制作期間真っ只中であります!

ピアケストラやマチ工場の感想、メールで送ってくださった方々にお返事が出来ておらず申し訳ないです。

もう少し、お返事はお待ちくださいね。必ずお返事します。

 

『マチ工場のオンナ』の放送もぜひ!

次は、マチ工場の劇伴の激闘についてブログを書きたいと思います。

乞うご期待。

 

 

終了しました…!!!

 

11月24日、先週金曜日

 

Piachestra  Project 2nd Concertはたくさんのお客様にお越し頂き

無事、公演終了しました!!

 

f:id:kana_shibue:20171128130318j:image

 

終わってから、命尽き、また、しばらくピアノの練習のために実家に帰省していたのを引き払い、また有り難いことに別の締め切りに追われていたりで、、

ご報告が遅くなってしまったこと、お詫びします。

 

自分達で主催するコンサートは大変な事もありますが、

最後は、本番を聴いてくださる皆さんにたくさん幸せにしてもらい

音楽を作って、そして届けることの尊さを実感しました。

 

f:id:kana_shibue:20171128130500j:image

 

今回はこのようなプログラムでした。

 

1.Someskunk Funk (Brecker Brothers/石渡アレンジ)

 

2.バッハのメヌエット?(石渡アレンジ)

 

3.Let me hear your Tale's(石渡オリジナル)

 

4.Chocomint Cookie (澁江オリジナル)

 

5.Calculus Carnival (石渡オリジナル)

 

6.ひこばゆる (澁江オリジナル)

 

7.Green Piece (Maria shcneider/澁江アレンジ)

 

8.Hottest Pot!!!(石渡オリジナル)

 

9.Dare to do 〜with vo.吉田純也(澁江オリジナル)

 

10.Heat of the day (Pat metheny/澁江アレンジ)

 

11.Life will fine a away(澁江オリジナル)

 

アンコール:Megalith (T-Square/石渡アレンジ)

 

 

7曲目からはパーカッションの熊本比呂志さんを迎え、2台ピアノ+パーカッションの編成に。

そして、9曲目 Dare to doでは、ヴォーカリストの吉田純也さんがゲストで飛び入り参加!

 

f:id:kana_shibue:20171128131519j:image

 

 

 この曲は、大学4年生の時に純也さんへ当て書きした曲です。

いつもインストばかり作曲していた私にとって

純也さんは大好きなシンガーであり

この歌手のために曲を書きたい!!

と思ったのは、はじめてだったかな。

 

当時在籍していたビッグバンドとヴォーカルの編成でしたが、こちらもピアケストラバージョンでお届け致しました。

 

 

本当に幸せな時間でした。

ひこばゆる、やDare to doなど

とても思い入れのある曲というのは

それそのまま、自分にとっての音楽の軌跡でもあります。

こんな時を歩んできた、その時はこんな事が楽しくてこんな事に苦しんでた、そしてこういう曲が出来た、今は、自分はこんな風になっている。

そしてセットリスト最後の

Life will find a wayは、今までの時間とこれからこうなって行きたい、という思いを込めて作った、ここからの始まりの1曲。

 

こういう曲が作れる事、演奏できる場があること、演奏してくれる仲間がいること、足を運んで聴いてくださる方々がいること

 

本当に感謝です。

ありがとうございました。

 

お越し頂いた方々から頂いたお手紙はどれも大切に読ませて頂きました!!

本当にありがとうございます。

 

これからも、音楽を続けていきますのでぜひ

澁江も、ピアケストラも

応援頂けたら嬉しいです。

 

もちろん、第3弾、あります!!!

 

私が生きてる限り、あります!!!

 

また皆様にお会いできるの、楽しみにしております。

 

本当にありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

澁江拝

 

 

明日、おいで下さる皆様へ

 

いよいよ明日に迫って参りました!!!

 

Piachestra Project 2nd Concert、ありがたいことにたくさんの方々にご予約を頂いております。

 

私も石渡も、半年以上前からこの日のために

曲を書きアレンジをこしらえ

鍵盤を猛打し・・・

準備を進めて参りました。

 

皆様に聴いて頂ける瞬間が待ち遠しくて仕方ないです!

 

開場は19時から、開演は19時半からとなります。

 

ご予約頂いてる方は受付にてお名前をお伝えくださいませ。

もしご予約頂いてなくても、当日お席にはまだ余裕が見込まれますので

「急に気になって・・・来ちゃった♡」というのも、大歓迎でございます。

 

会場は小田急線・東京メトロ千代田線「代々木上原駅」より徒歩3~5分となっております。

 

f:id:kana_shibue:20171123231717g:plain

 

明日はなんと最低気温が1度の予報!!

寒い一日となりそうです。

ライブは熱くて仕方ないものになることが予想されますが、あたたかくしておいでくださいませ。

 

それでは皆様、明日!

お会い出来ることを心より楽しみにしております。

 

 

 

 

 

澁江拝

 

Piachestra もマチ工場のオンナも、あと2日!!

 

今日は、水曜日

冷たい雨が降って、年末のような寒さと言われた1日でしたしかぁぁぁああああああし

 

私たち、澁江夏奈と石渡裕貴は燃えあがっています。

 

Piachestra  Project 2nd Concertまであと2日、いよいよ今週の金曜日に迫ってまいりました。

 

f:id:kana_shibue:20171122221914j:image

 

今日もがっつりリハをして準備を整えておりました。

 

来てくださる方にネタバレしてはアレなので…もう…多くは語りませんが…

 

半年の期間を準備にささげた自主企画の2台ピアノデュエット。

絶対聴きに来て下さった方々後悔させません!!

 

当日のご予約でも対応できますし、まだお席には余裕があります!

ぜひ、ご都合つく方お越し頂けたら幸せです。

 

kapikapy721@gmail.comまで

ご連絡くださいませ!!!

 

 

 

 

そしてーー!!!!!

 

11/24が迫っているということは!!!

 

マチ工場のオンナ、初回放送の日も迫っておりますね!

 

実は昨日、ドラマの打ち上げのため名古屋行って参りました。

 

ロケは無事、全話撮影終了したそうで

本当に多くの方々が携わって、本当にみなさん全力で作っているドラマに関わらせて頂けたということを実感し

幸せを感じたひと時でした。

 

とりあえずPiachestra が終わってから、、

マチ工場についてはまた改めて書こうかな。

 

 

いつも私の音楽を待っててくださる方々に、心から感謝です。

明後日は爆発するぞ!!!

 

乞うご期待!!!

 

 

予告編第二弾!!!

 

いよいよ!!!来週だ!!!

 

youtu.be

 

 

もう、しつこい!!と言われても仕方ないほどにPRしているこの「Piachestra Project」

ですが、もう、ただただ

 

ただただ

 

楽しくてしょうがないので、多くの人に観て頂きたいのです・・・・・・!

 

今回公開した動画、前回公開した動画以外にも実はまだプログラムが。

 

そしてなんと、更なるゲストも・・・・????

 

 

 

ぜひみなさまお越し下さいーーーーーー!!!お願いします!

 

 

 

 

 

そして、Piachestra Projectが近づいてきた、ということは

 

「マチ工場のオンナ」の放送日も近づいてきている、ということでございます。

 

www.nhk.or.jp

 

HPが更新されて、色んなコンテンツができてます。

 

実は手元に1話のDVDがあるのですがね・・・・・・・心の準備が出来ておらずまだ見ていません・・・・・・・・・・・・

 

 

Piachestra には行けないよー!という方はぜひこちらを!!!

「マチ工場のオンナ」をよろしくお願いします!!!

 

 

澁江拝